社会福祉法人 下伊那社会福祉会|高森荘|障害者支援施設|長野県下伊那郡高森町|
トップページ
あいさつ・理念
あいさつ
理念
施設案内
事業概要
沿革
組織体制
メッセージソング
サービス状況
昼間実施サービス
地域の協力
苦情への対応
個人情報保護方針
ご利用案内
採用情報
お問い合わせ
交通アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
http://achion.com/takamorisoh/
モバイルサイトにアクセス!
高森荘
〒399-3101
長野県下伊那郡高森町山吹4473-1
TEL.0265-35-6811
FAX.0265-35-6812
E-mail:
f0720@amber.plala.or.jp
松川事業所
〒399-3303
長野県下伊那郡松川町元大島3000-2
TEL&FAX.0265-36-5707
事業概要
事業概要
トップページ
>
施設案内
>
事業概要
事業の概要
事業の概要
事業所の名称
障害者支援施設 高森荘
平成24年4月1日 長野県指定
指定事業所番号 2012505018
事業所の種類
指定障害者支援施設<主たる事業所>
事業所の所在地
長野県下伊那郡高森町山吹4473-1
連絡先
TEL:0265-35-6811
FAX:0265-35-6812
理事長
施設長
岡庭 一雄
入野 友宏
サービス管理責任者
宮下 伸
生活介護事業の実施地域
飯田市、下伊那郡、上伊那郡(飯島町・中川村)
主たる対象者
身体障害者(施設入所支援)
身体障害者、知的障害者(生活介護)
定員
施設入所支援事業 40名
生活介護事業 60名(主たる事業所50名、従たる事業所10名)
開設年月日
昭和58年4月1日
短期入所事業
短期入所事業
短期入所事業(併設型)
平成24年4月1日 長野県指定
主たる対象者
身体障害者、知的障害者、障害児
定員
4名
相談支援事業
相談支援事業
相談支援事業(計画相談)
指定特定相談支援事業所
平成26年10月1日 高森町指定
事業所番号 2032500106
喀痰吸引等制度
喀痰吸引等制度
登録研修機関
登録研修機関(第三号研修)
平成26年2月3日 長野県登録
登録番号 2020020
登録事業者
登録特定行為事業所
平成27年1月16日 長野県登録
登録番号 2022 1250 2018
施設外観
施設外観
配置図
配置図
施設内観(拡大してご覧いただけます)
施設内観(拡大してご覧いただけます)
玄関
居室棟
居室
居室
特殊浴室
医務室
デイルーム
厨房
松川事業所
松川事業所
事業所の名称・種類
松川事業所 <従たる事業所>
事業所の所在地
長野県下伊那郡松川町元大島3000-2
生活介護事業の実施地域
飯田市、下伊那郡、上伊那郡(飯島町・中川村)
連絡先
TEL&FAX:0265-36-5707
定員
10名
生活介護を提供する事業所で、「松川分場」(旧法)として平成6年より運営をしています。
主たる事業所とサービスを一体化し、松川町、飯島町、中川村の利用希望者を対象に新たな事業を展開しています。
その他の施設設備
その他の施設設備
短期訓練指導等施設「希望の家」
高森荘 倉庫
利用者の方の荷物の保管に利用しています。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
あいさつ・理念
|
施設案内
|
サービス状況
|
個人情報保護方針
|
ご利用案内
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
交通アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<高森荘>> 〒399-3101 長野県下伊那郡高森町山吹4473-1 TEL:0265-35-6811 FAX:0265-35-6812
Copyright © 高森荘. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン