6月18日に「音で愉しむコンサート17」を食堂で開きました。
今回のコンサートもコンサート担当ではない職員を一人づつゲストに迎え、一緒に音を愉しんでいただくようにしました。
今回のゲストは男性支援員。初挑戦のウクレレと久しぶりに演奏したギターの音色を聴かせてくれました。
いつもの「しあわせなら手をたたこう」の曲からコンサートを始めていきました。
童謡唱歌は、「かたつむり」「あめふり」「雨降りお月」「とけいの歌」です。今回は職員のガイドボーカルは入りませんでしたが、結構利用者さんの歌声が聴こえてきました。
歌謡曲のコーナーは、本日のゲストの職員のウクレレによるソロ演奏「優しさに包まれたなら」でした。初挑戦のウクレレとの事でしたが、ウクレレの素朴な音がとてもよかったです。
そして、大トリはギターとオカリナの伴奏で「上を向いて歩こう」をみんなで歌いました。皆が知っている曲で選曲も良かったですね。
最後に全員お呼びして、いわゆる「出席」を取りました。皆さん、元気な声で返事をしてくれました。